引き続き在宅。振り返ると、ばんえい記念で帯広に行ったあと、グリーンチャンネルの中継以外、ずっと週末は出かけていないらしい。たかだか1500字程度の原稿で納得がいかず、前半の半分くらいを書き直したりして3日もかかってしまった。引き続きこれでいいのかという思いはある。
競馬●G1アイリッシュダービー(カラ12F,3yo c/f):14頭立てでクールモア7頭。中団ラチ沿いから他馬を弾き飛ばすように抜けてきたサンティアゴが残り2Fを切って先頭に立つと、外を伸びたタイガーマスをアタマ差で振り切った。G2クイーンズヴァーズから連勝。父オーソライズド。5馬身差3着にドーンパトロール、4着オーダーオブオーストラリアで4着までクールモア。●G3アレッジドS(カラ10F,4&up):エイダン&ジョセフ・オブライエン親子の3頭立てで、ジョセフのバックハーストがエイダンのサードラゴネットを1馬身半差でしりぞけた。●G3ヴィンテージクロップS(カラ14F,4&up):これもジョセフで人気のトワイライトペイメントが勝利。2馬身半差2着にバルバドス。3着ソヴリン。●G3クライテリオンS(ニューマーケット7F,3&up):8歳のリマトが昨年のこのレース以来の勝利で連覇。3馬身半差2着にハッピーパワー。●G1ジャストアゲームS(ベルモント芝8F,4&up f/m):人気のニュースペーパーオブレコードが後続を寄せ付けず逃げ切り。BCジュベナイルフィリーズターフに続くG1・2勝目。チャド・ブラウンは4連覇。6頭立て最後方追走のボーリコールが3馬身差2着。人気を分けたユニは半馬身差3着。●G2スティーヴンフォスターS(チャーチルダウンズ9F,4&up):人気のトムズデタがぴたりと2番手から3コーナーで前をとらえると直線楽に突き放して圧勝。年をまたいで4連勝。2番人気バイマイスタンダーズが4 1/4馬身差2着。●G2フルールドリーS(チャーチルダウンズ9F,4&up f/m):サウジC2着以来で断然人気のミッドナイトビズーが4コーナーで一気に前をとらえるとほとんど追われず圧勝。8 1/4馬身差2着にモーションエモーション。逃げたセレンゲティエンプレスは4着。●G3バシュフォードマナーS(チャーチルダウンズ6F,2yo):断然人気カザデロが3番手から直線半ばで先頭に立って突き放した。デビュー戦8 3/4馬身差圧勝からの連勝。父ストリートセンス。逃げたカウンティファイナルが4 3/4馬身差2着。1 3/4馬身差3着にハードイミュニティ。●G3オハイオダービー(シスルダウン9F,3yo):好スタートも控えて内5番手のディーンマルティニが向正面で仕掛けて先頭に立って押し切った。ステークス初挑戦で勝利。父カイロプリンス。後方からサウスベンドが迫ったが3/4馬身差。人気のストームザコートは2馬身差3着。●G2ナッソーS(ウッドバイン芝8F,3&up f/m):2番手のエリザベスウェイが、逃げたアナザータイムをクビ差とらえて勝利。父フランケルの4歳。鞍上エマ-ジェイン・ウィルソン。人気のマラケーが迫ったが3/4馬身差3着。
本日のワイン●シャンパーニュのセットから、ドム・ゴディノ・ブリュットNV。5年熟成というだけあって焼きりんごとかイースト香たっぷり、泡もたっぷりで華やかさ十二分なシャンパーニュ。
Recent Comments